池田 春日神社
池田 春日神社
池田 春日神社 
和泉市三林町
南池田(三林町・和田町・
浦田町・万町・鍛治屋町・納花町・平井町・黒石町・国分町)、北池田(池田下町・伏屋町・ 室堂町)青葉台、いぶき野、はつが野、のぞみ野、光明台、みずき台の氏神様です。

参道の灯篭がすごい。


末社 式内意賀美(おがみ)神社
式内社とは延喜式内社のことで、延喜式の巻第9神名帳(じんみょうちょう)上、巻第10神名帳下に登載された当時の官社(国家が祭祀した神社)3132座(2861所)をいう。大正4年に万町より合祀
末社 玉福稲荷神社
末社 穂椋(ほくら)神社
大正4年に和田町より合祀  式内社

明治新政府により布告された神仏分離令(慶応四年三月)をきっかけに明治期に当神社の本殿に合祀されたのは24社
塞(さえ)の神

「さえ」は遮る意 悪霊が 侵入するのを防ぎ、通行人や村人を災難から守るために村境・峠・辻などに祭られる神。
2013.5.18
孫の道真くんの宮参りだった
道真くん

   
戻る


 
inserted by FC2 system