久米田池
大阪府内最大の面積をもつ久米田池は、岸和田市池尻町と岡山町にまたがり、広さ45.6ha、周囲2.65km、貯水量157万トンのため池です。
この地域は水に乏しかったため、聖武天皇が行基に命じ、神亀2年(725年)から天平10年(738年)にわたる14年という歳月をかけてこの池を竣工した。
この池を管理するために、久米田寺が出来たと伝わる。
2010年2月撮影
現在は、写真のように水はない。4月には満水になるようだ。
池名 広さ 周囲 貯水量トン 場所 築造年 特記
久米田池 45.6ha 2.65km 157万 岸和田市 738年 大阪府内最大の面積
狭山池 36ha 約2.,8kmの周遊路 280万 狭山市 7世紀前半 日本最古のダム式ため池
大阪みどりの百選
光明池 35.6ha 巡回用道路1.2km 396万 和泉市と堺市南区 1936年 大阪ミュージアム大阪みどりの百選
(注) 数値については、HPによって違いがあるので目安にしてください。
SPOT
目の前が久米田寺です。久米田寺はここ 案内板
飛んだ。
いきなり飛ぶのだから、カメラが付いて行きません(笑)。


戻る

inserted by FC2 system